2017-12-21

冬にピッタリ⛄🎅







松原です!

今年も残すところあと10日ですね~(^^



Srでは大掃除の真っ最中です!!


激落ちくん(メラニンスポンジ)を

使ってを磨きます!!

これが意外と重労働なんです(^^;






みんなで磨いたおかげで

になりました~(^^





さて!!

今回のブログはおススメの

カラーの紹介です(^-^)


1人目のモデルは彩美さん


before










退色して8明度まで

あがってます!!

今回はPiCoLoRカラー

冬の新色 ショコラスター

にしてみたいと思います!

仕上がりの写真です


after




ブルーアッシュ系の7明度

ショコラスターなかなかいい感じ!(^^)!



続いてはやもっちゃん!!


before


前回は8明度のアッシュ

カラーしたので赤みはないですが

黄色っぽくなってます(゜_゜)



今回のカラーはまず

2つのブロックに分けます!



下のブロックを塗り終えたら・・・




ラップをかけたら、上のブロック

塗っていきます



どんなカラーになるのか・・・


それでは仕上がりです!!


after






上のブロックは

ダークトーンブルーアッシュ

明るさを抑えつつ、透明感

出したカラーです


下のブロックは・・・





ベリーピンクインナーカラー

入れてみました😋




こうしてみると、色味

違うのがわかりますね!!


毛先をコテで巻くと、

おもてにピンクが出てきて

イイ感じです(^^





🎅やお正月🎍に向けて

冬色カラーにしてみては

いかがでしょうか


以上、松原でした!



2017-12-13

えびそば食べに行きました🍜




こんにちは松原です!


先週の営業終了後に、

スタッフみんなで

東京駅の八重洲地下街にある

えびそば 一幻

というラーメン屋さんに

行きました!


一幻札幌に本店があり、

東京には新宿店八重洲地下街店

があります!

名前の通り、えびそばの専門店です


10月の北海道旅行の時に

食べそびれて、心残りだったのですが

東京にあることを知って

みんなで行って来ました!!


閉店間際だったため、

お店はすんなり入れました(´・ω・)


ダウンジャケットの原口さん

Tシャツの。笑


じつは、一幻にたどり着くまでに

八重洲地下街で道に迷い

ダッシュで閉店ギリギリ

間に合いました(ーー;)



メニューはこんな感じです!

みそしおしょうゆ 

があり、それぞれ豚骨スープと

ブレンドする(あじわい)か

しない(そのまま)か

で6種類あります!


原口さんみそ(あじわい)で、

やもっちゃん塩(あじわい)

塩(そのまま)にしました!



ラーメン到着後、とりあえず📷✨






やもっちゃんのインスタ映え写真も📷✨


いざ、実食‼‼




おいしい~(*´ω`*)


ぼくの食べたえび塩ラーメンは、

濃厚かつしつこくない海老のスープ

北海道を代表する森住製麺の特注麺

香りのいい天かすエビ粉

よくあっていて美味しかったです!!


原口さんの食べていた味噌も

とってもおいしそうでしたよ~😋


東京駅付近でご飯に悩まれた際は

ぜひ行ってみて下さい!!


以上、松原でした


2017-12-01

年末年始休業のお知らせ




こんにちは(^^

早いもので2017年も

残すところ1ヵ月ですね(+o+)!!


Srは年内は12月30日(土)まで

営業致しております!




また、12月31日(日) 


2018年1月3日(水)

の4日間は

年末年始休業とさせて頂きます(*_ _)


そのほかは普段通り

毎週火曜+第3水曜(12月20日)

が定休日となっております!


2018年1月4日(木)より

営業致しますので、

何卒宜しくお願い致しますm(__)m


営業日につきましては

12月、1月共に通常通り

平日   10時~20時
土日祝日 10時~19時

まで営業しておりますので

お電話お待ちしております😊




  忘年会クリスマス大晦日・・・

楽しいイベントが残っているので

残りの2017年も

めいっぱい楽しみたいと思います😊



2017-11-24

講習会に行って来ました(*^_^*)





こんにちは松原です!


先日、原宿にある

㈱ナンバースリーさんのスタジオで

ブロー&ドライ講習

受講してきました(^_^)/



毛髪の基礎知識や

ブローの理論を学んだあとに

講師の方の展示を見て、

実際にウィッグを使って

僕たちもブローしていきます!!






根元をふんわり立ち上げたり

毛先にカールをつけたりして

スタイルを作っていきます(゜_゜)





最後はスタイリング剤を

使って仕上げていきます








技術だけではなく理論的な所も

学べたのでより理解することができ、

有意義な時間でした(^^







最後は受講証明書

一緒にパシャリ📷✨


以上、松原矢持でした!!


2017-11-16

カラーモデル(PiCoLoR)☆



こんにちは、松原です!


先日、カラーモデル

お友達にお願いしました~(^_^)!


今回のオーダーは

暗めのブルーアッシュ


Before




1ヵ月前にカラーにした時は

仕上がりが少し明るかったようで、

今回は6トーン位のかなり暗めの

カラーにしたいと思います!


今回つかうカラー剤は・・・

ピカラ 5bk×Cyan 
×
N.カラー 8/BV






さてさて、仕上がりの写真です


After










写真だと黒っぽく見えますが、

かなりブルーを濃いめにいれた

いいカラーに(*´ω`*)

友人にも

とっても気に入って頂けました


写真のご協力ありがとね~😊☆


以上、松原でした(^_^)/


2017-11-13

町のお魚屋さん🐟<泉銀>





こんにちは松原です


日中はポカポカ陽気で

過ごしやすい日が続いてますね!


今回は堀江にあるお魚屋さん

(いずぎん)  
 泉銀 さん

の紹介です~🐟


新鮮なお魚を買いたい

食べ方や調理法が知りたい!!

珍しいものを食べてみたい!!!


そんな方にお勧めのお店です(*‘∀‘)


泉銀さんは

新鮮なお刺身美味しい干物

自家製お惣菜まであるんです!!


スーパーにはない珍しいものも

あって、店主の森田さん

おススメの食べ方や調理法まで

親切に教えてもらえます



僕のおススメは

クジラのお刺身です

今ではなかなか食べる機会のない

クジラですが、お肉より

ヘルシーで栄養満点!!

新鮮なものは全く臭みもないので

ぜひ食べてみてください(^_^)/



最後にSrからの行き方を紹介します!




①Srを背中に歯医者さんの
となりの路地を進みます!




②突き当りを右折!



③直進します!



④突き当りを左折して、直進!



⑤右手にスーパーがある十字路を
右折して、直進!



⑥新仲橋をこえて、
直進すると、、、!



⑦右手にみえてきます!
青いテントが目印です☺



泉銀 堀江店

浦安市堀江3-25-1

047-713-8274

定休日 月曜日


2017-11-05

N.カラー🎨試してみました(・・)/




こんにちは


今回は今年の夏に発売以来、

SNSで話題のナプラさんカラー剤


N.COLOR(エヌドット)


やもっちゃんをモデルに

試していきたいと思います(^_^)☆



エヌドット従来のカラー剤より


①高発色&色持ちUP! 

新技術により、より髪の内部から発色し、
シャンプー等での流出がしにくい!


②ダメージレス!
補修・ケア成分が施術によるダメージホールを
補修します。


③カラー剤独特をニオイを軽減!
フルーティーな香りで、施術後も
上品な女性らしい香りに仕上がります。


・・・・・


ほんとかな~(^_-)


やもっちゃんの痛んだ髪でも


色持ちを実感できるのか・・・




カラーして髪がサラサラなんて

ことがあるのか・・・・



ツンっとくるニオイ

本当にないのか・・・・・




まぁとりあえず実験開始!(^^)!



Before



毎回全体カラー


インナー ブリーチ毛

なのでやっぱり痛んでますね~


前回カラーしてから1ヵ月なので


根元の新生毛も気になります('ω')



今回使用するカラー剤はこちら‼‼




ファギーベージュ

×
ブルーバイオレット
×
ブルーアッシュ


N.カラーの中でも人気のレシピ



さてさて仕上がりです



After





 
うんうんイイ感じ♪

綺麗なアッシュですね~!

やもっちゃん

気に入ってくれました(*''▽'')


シャンプー中も従来品より

手触りが良くニオイも

メロンのような

フルーティーないい香り🍈


色持ちに関しては

まだ何とも言えませんが、

N.カラー評判通り良かったです(^^


以上、松原でした~!