こんにちは♪
今日は行徳でお祭りがやっていました(^v^)
「四力村大祭(しかそんたいさい)」
in 香取神社
香取神社(かんどりじんじゃ)は、
千葉県香取市にある有名な神社「香取神宮(かとりじんぐう)」の神を分祀し、
欠真間・香取・湊新田・湊を合わせた四カ村の鎮守様として祀られています。
そして、祭神は、刀剣を司る神、経津主命(ふつぬしのみこと)です。
推定600余年前に建立されました。
ここでは、3年に1度「四カ村の祭礼」という豊作を祝う秋祭りが開催されており、
ここでは、3年に1度「四カ村の祭礼」という豊作を祝う秋祭りが開催されており、
平成25年はその年にあたります。
御神輿を片手でさし上げる「さし」
地面スレスレで御神輿を回す「地すり」
1日目の宵宮(10月12日)では、欠真間から湊にかけて、
各町会の女性有志による踊りのパレード(19時~21時)が行われます。
2日目の本祭り(10月13日)では、
2日目の本祭り(10月13日)では、
まず、早朝7時に船橋大神宮の神主による御霊遷しが始まります。
そして香取神社の御神輿は、8時から各町会を渡御します。
8時~10時には欠真間、10時~12時には香取、12時~14時には湊新田、
14時~16時には湊で揉み、18時頃宮入りになります。
ちなみに、この大神輿の作は、行徳の神輿店「中台製作所」の中台祐信氏ということです。
また、行徳は「神輿の町」でもあり、各町会には自慢の御神輿があります。
また、行徳は「神輿の町」でもあり、各町会には自慢の御神輿があります。
行徳独特の白装束を着て手首に白い布を巻いて担ぐ、
伝統的な衣装と御神輿の揉み方には、片手でさし上げる「さし」、
投げ上げた御神輿を受け止める「ほうり受け」、
地面スレスレで回す「地すり」などがあります。
そして、最後の難関は神輿の宮入りです。鳥居の前で揉み、
入ろうとすると押し戻されるという動作を、1時間ほど繰り返してから納まります。
この攻防も見ごたえのあるものとなっています。
という情報を入手しました。
今日の朝早くから行徳はにぎわっていましたよ\(^o^)/
そして江戸川河川敷でも...
市川リバーサイドマラソンが行われていました!!
朝からランナーがたくさん土手に!!!(゜o゜)
今日はお祭りやマラソンと過ごしやすい気候で
皆さん楽しまれたのではないでしょうか☆
スポーツの秋ですかね(●^o^●)
ワイワイする事が大好きなので参加出来そうな行事
調べて皆さんにお知らせしますね♪
0 件のコメント:
コメントを投稿